カップルでジム通いはアリ?無料体験ができるスポーツジムも紹介!

彼氏・彼女とジムに行きたいけど、賛成してくれるかな……」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

賛成してくれるかどうかは、パートナーの性格によるところが大きいですが、もし賛成してくれたら、一緒にジムに通うメリットはたくさんありますよ。

今回は、カップルでジムに行くメリット無料体験ができるスポーツジムなどをご紹介します。

この記事を参考に、彼氏・彼女とジムで一緒に汗を流すことを楽しんでくださいね!

 

なお、パーソナルジムの「RIZAP」はだと、ペア割で定価の約33%OFFで業界トップクラスのトレーニングを受けられますよ!

カップルでジムに通うのはアリ?それともナシ?

結論から言うと、カップルでジムに通うのはアリです。

なぜなら、カップルでジムに通っている人も多いですし、カップルや夫婦で通うとペア割が適用されて料金が安くなるジムもあるからです。

もしパートナーが運動に対して否定的な感情を持っていなければ、カップルでジムに通うのはおすすめできますよ。

カップルでジムに通うメリット

カップルでジムに通うメリット

モチベーションが継続する

カップルでジムに通うメリットとして、モチベーションを保つことができることが挙げられます。例えば、一人で通っていたら面倒くさくて行かなくなるところが、パートナーと一緒に行くことで、ジムに通う動機付けができます。

またトレーニングをしている最中でも、お互いのことを確認することができるので、サボることがなくなります。このように、お互いに励まし合いながらトレーニングに励むことができるなど、一人でジムに行く時では得られないいくつかのメリットがあるのです。

会う機会を増やせる

カップルでジムに通えば、お互いに顔を合わせる機会が増えて、二人の絆もぐっと深まります。

たとえお互いが夜まで仕事があったとしても、24時間営業のジムを選べば、仕事終わりでも会うことができます。

お互いに身体をキープできる

ジムに通うことで、自分の理想の身体をキープすることができます。

中には「彼氏・彼女が最近太ってきたな」と感じるカップルも多いようですが、二人でジムに通えば、お互いにかっこいい体をキープできます。

このように、いつまでもパートナーを好きでいたいならば、カップルでジムに通うメリットは大いにあると言えるでしょう。

カップルにおすすめのトレーニングジム3選

カップルにおすすめのトレーニングジム3選

RIZAP(ライザップ)

RIZAP(ライザップ)はカップルでパーソナルトレーニングができます。

RIZAPは、2020年末時点で16万人以上から蓄積されたパフォーマンスデータを活用した画期的なトレーニングメソッドを用意しています。

具体的な目的・目標にコミットし、経験豊富なトレーナーによる個別指導を受けることで、短期間での成果達成を可能にするプログラム内容です。

es three(エススリー)

es three(エススリー)は、スリムな体型を目指すフィットネスセンターです。

個人でパーソナルトレーニングに取り組めるような価格を設定し、よりシンプルにしました。

また、地域によっては託児サービスも行っており、子育てをしながら夫婦でパーソナルトレーニングを行うことも可能です。

グローバルフィットネス

グローバルフィットネスは、カップルにお得な料金でご利用いただけるグローバルフィットネスです。

サービスはお客様がフィットネスを成功させることを保証するために、慎重に構成されています。さらに、セッションの頻度に応じてプログラムを選択できます。

他のフィットネスセンターではあまり見られない、1ヶ月単位のコースプランも魅力のひとつです。さらに、グローバルフィットネスでは深夜0時まで営業しているため、夜間にジムデートを組むことも可能です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です