ウーバーイーツと並ぶ最大手のフードデリバリーサービスである、出前館。
やってみたいけど「きつい」という評判が気になる、という人も多いでしょう。
実際「出前館のバイトはきつい」という口コミは、しばしば見られます。
しかし、それらの口コミをよく見ると「実はそれほどきつくない」ことがわかりました!
今回は、実際の口コミや体験談を紹介しつつ、出前館のバイトのメリットやデメリットなどを詳しくまとめます!
本当の時給や労働条件なども解説しているため、これから出前館のバイトを始めてみたいという人は、ぜひ参考にしてみてください!
- 出前館のバイトは、普通のバイトよりはややきつい
- しかし、その分時給1,100~1,200円を稼げる
- この金額を稼げるバイトとしては楽
- 特にフードデリバリーバイトでは一番楽
- Uber Eatsなどの歩合制と違い、時給制で働ける
- 自信がついたら歩合制で大きく稼ぐ選択肢もあり
- 初心者がフードデリバリーバイトをするなら、出前館がベスト
- まずは公式サイトで時給などの条件を詳しくチェックしてみよう
\配達バイト始めるなら/
出前館バイトはきついの?
「フードデリバリーはきついの?」の記事でも紹介していますが、結論からいうと、出前館のバイトは「普通のバイトよりはややきつい」といえます。
普通のバイト | 楽だが時給1,000円程度しか稼げない |
出前館 | ややきついが、時給1,100~1,200円を稼げる |
この点は、以下の口コミでわかりやすく指摘されています。
時給どのくらい稼ぎたいんですか?
— 万屋ジョニー (@yorozuya_jonny) June 19, 2020
っていつも逆に聞いてます。
時給1000円以上稼ぎたい❗
と言われたら出前館がいいと言ってます。
1000円以下ならそこらのバイトのほうがいい、と私は答えてます。
仕事の取り合いだから配達員が増えてる今はきついよ。と返答しています。
つまり、出前館は「ややきついけど稼げる」バイトであるため「稼ぎたいかどうか」が、判断の分かれ目となります。
- 特別稼ぎたくないなら、他のバイトにすべき
- 稼ぎたいなら出前館にすべき
ということです。
「出前館のバイトはきつい」という口コミ
もー怒った、出前館のバイトやめてやる。2週間先までシフト決まってるけどんなモン知ったこっちゃねえ。
— とら (@koma_cota) July 25, 2021
こっちが何も言わないからって雑に扱いやがって、壊される前に俺は逃げるぞ
こちらのツイート主さんの口コミは「出前館のバイトはきつい」という内容の中でも、特に職場に恵まれなかったとみられるものです。
「2週間先までシフトが決まっているけど」「雑に扱う」「壊される前に」などの表現を見ると、相当きつい職場であったことが想像できます。
他にも出前館バイトの口コミ・評判を見てみたいあなたは、こちらの記事も一緒に読んでみましょう。
これは他の業界の大手も同じですが、大手だとやはり、いろいろな店舗や社員さんが存在します。
そのため、悪い職場や上司に運悪く当たってしまうこともあるわけですね。
そのような場合は、ブラック企業に就職してしまった時と同じと考え、早めに辞める決断をすることが正しいといえます。
出前館のバイトも正式に辞めることにした。明日バッグ返しに行く。
— うなぎパイ (@orangesawa008) November 29, 2021
こちらの口コミは、きつかったのかはわからないものの「正式に辞めることにした」という内容です。
楽に稼げるのであれば一般的な感覚だと「続ける」という判断になるため「楽ではなかった」と推測してもいいでしょう。
「出前館のバイトは楽」という口コミもある
出前館バイトくそラクだわ
— Juhi (@Juhichan) April 1, 2022
ここまで紹介した内容とは逆に「出前館のバイトは楽」という口コミも見られます。
最終的には「職場次第」「その人の能力や経験値次第」「求める金額次第」ともいえるでしょう。
基本的に、時給制で働ける出前館は、フードデリバリーの中では「一番楽」といえます。
完全歩合制のウーバーイーツと比べれば、間違いなく「出前館の方が楽」といっていいでしょう。
「まずは時給制で、無理なくフードデリバリーに挑戦したい」という人は、ぜひ出前館のバイトから挑戦してみてください!
\配達バイト始めるなら/
出前館バイトがきついと言われる理由
出前館バイトがきついといわれることには、いくつかの理由があります。
ここでは、それらの理由でも特に多く、口コミなどで指摘されている内容を紹介します。
他にも出前館バイトの口コミ・評判を知りたいあなたは、こちらの記事も合わせて読んでみましょう。
夏と冬がきつい
「配達が体力的にきつい」という口コミは、やはり多く見られます。
特に「夏と冬がきつい」という声は多いものです。
中でも「冬がきつい」という声が、夏よりも多く見られます。
出前館少しやったけど冬はめっちゃきついな( ‘-‘ )
— Mikage (@mikage_11223) December 19, 2021
少し経験されたものの、冬が非常にきついという口コミです。
冬はバイクでも自転車でも風当たりがきつくなるため、誰もがこのように感じるでしょう。
冬の雨の日のデリバリーはホンマにきついなぁ。Uberが配達員おらんから出前館もよーなるし。笑 仕事があるのはえぇことやな。キツいけども。
— はじめてんちょー (@hazomeystk) March 1, 2022
冬の「雨の日」は特にきついという口コミです。
ただ、特に雨の日はウーバーイーツの配達員の方々が休むことが多い、というメリットもあります。
その分出前館の注文が多くなり忙しくなるのですが、口コミで指摘されているとおり、お仕事があるのはいいことです。
再就活中の合間に出前館バイト始めたんだが寒すぎだわ
— mas (@moyashi_mas) February 16, 2022
こちらの口コミでも、やはり「寒すぎ」と、冬の配達がきついことを指摘されています。
(こちらのツイート主さんのように、再就活や転職などの合間に出前館バイトをされる方は多く見えます)
坂道がきつい
出前館バイト初回、往復2kmの激坂道爆進で肺が爆発して粉々になってしまいました?♂️
— しょせちく (@shosenchikuwa) October 3, 2021
初日のバイトで往復2kmのアップダウンの激しい坂道で配達されたといいう口コミです。
「肺が爆発」という表現でも、体力的に非常に厳しかったことがわかります。
事故や交通違反のリスクがある
いのりさんがよく出前すると聞いてワンチャン会えないかな〜と思って出前館でバイトし始めたことあるけど交通違反起こして3日で辞めた?
— こんぱに? (@Kompaninori122) April 1, 2022
出前館でバイトをスタートされたものの、交通違反を起こしてしまい、3日で辞められたという体験談です。
通常の生活なら問題がない方でも、配達を仕事にするとさまざまな場面に遭遇するため、不運にも交通違反となってしまうことがあります。
(特に原付の右折ルールなど、教習所で習った内容をすでに忘れている方も多いでしょう)
交通違反ならまだ良いものの「交通事故」になると当然非常に危険です。
自分がまったく悪くなくても、運転していれば「もらい事故」のリスクもあります。
また、ごく一部のタクシー運転手さんなど、フードデリバリーの配達員を敵視しているドライバーさんもいます。
そのようなドライバーさんからはわざと危険な運転をされるため、その点も注意が必要です。
時給が安い・稼げない・割に合わない
出前館大赤字だけどインボイス始まって配達員減った後、ほんとに黒字に出来るの?日給15000円とかで専属募集したりしてるけど、実際経費ひかれて時給1100円とかじゃん。さらに10ぱー国に収めろってなら普通にバイトした方がよくねってなるべな。
— ももちのきしょいツイート (@momonagare) April 7, 2022
日給15,000円などの条件で専属の配達員を募集しているものの、実際の時給に換算すると1,100円程度という口コミです。
そして、そこから税金の源泉徴収で国に10%を納めると時給1,000円程度になります(書かれている内容のとおりであれば)。
もしこの通りの計算であれば、時給1,000円ギリギリとなり、確かに「普通のバイトの方がいい」と感じる人も少なくないでしょう。
出前館のバイト辞めようと思ってたタイミングで時給アップされて草
— 田尻 (@you99626) March 31, 2022
あと2年間お願いします☺️
こちらのツイート主さんも、出前館のバイトをやめようとされていたようです。
しかし、そのタイミングで時給がアップしたため、継続を決められたということです。
このケースでは時給が上がったものの、同じシチュエーションで時給が上がらなかった方もいるでしょう。
その場合は「割に合わないから辞める」という判断になってもおかしくはないですね。
仕事が少なく経済的にきついことも(業務委託)
出前館一本じゃきついかな….なりわるい。
— 京都配達員?? (@denmakantatsu) March 25, 2022
出前館単独では配達依頼が少なくきつい、という口コミです。
このように「仕事が少なく経済的にきつい」という意味での「きつい」という口コミも見られます。
もちろん、出前館自体はウーバーイーツと並ぶ大手で「出前館で仕事がないならどこもない」という状態です。
そのため、全体ではコンスタントに十分な仕事があります。
ただ、上のツイート主さんも書かれているように、日時や場所によっては配達依頼が入らない日もある、ということは理解しておきましょう。
出前館のバイトのバイクが地蔵してる。
— KJ軽貨物ドライバー (@KJ03126912) November 17, 2021
終わりかな❓今日は店じまい。また明日。
地蔵というのは、配達の依頼がない間、出前館やウーバーイーツの配達員の方々が、街中で立って待っている状態です。
お仕事が少ないと、このような「地蔵タイム」が長くなります。
配達員同士の競争が激しい
太田の出前館は熾烈な争い。
— akagi@uber配達大好き (@akagi42) April 6, 2022
外人はいるわ黒ナンバーの軽がいたり色々だな。早押しきついわ汗
エリアによっては、出前館の配達員の方々同士の競争が熾烈、という口コミです。
それも、日本人だけでなく外国人の方や黒ナンバーの軽自動車(事業用車両)の方がいたりと、タイプも多様ということです。
外国人だとハングリーな方が多いですし、事業者は当然ガチモードなので、確かにこの競争は激しいですね。
このような状況で、配達依頼が入る度に早押しで仕事を取るには、それなりのタフさが要求されます。
稀に問題のある上司もいる
今リアルタイムで自分の部屋の前のベトナムからの留学生くんが出前館のバイトミスったとかで偉そうなやつが住居まで来て説教しててやべーな・・・と思った
— Atusi@シフォンケーキ量産派 (@Atsusi1217) December 5, 2021
なんというか「お前のためだ」とか「ほかの子も働けなくなる」みたいなブログでディスってるような内容を連呼しまくってる
書かれている内容から推測すると、おそらく前の部屋のベトナムからの留学生の男性は、出前館のバイトをされているのでしょう。
そのバイトでミスがあったということで、上司か先輩と思われる方が、部屋まで来て「説教」をされているようです。
書かれているようなセリフは、大抵叱る側が「自己満足」で言うものであり、部屋まで来るなどの行為は、パワハラに該当する可能性が高いでしょう。
このように問題のある上司や先輩は、どんなアルバイトでも遭遇してしまうリスクがあります。
出前館でも、そうしたケースはゼロではないということです。
なお、このケースでは留学生の男性は「時給制のバイト」と見られます。
業務委託の場合、良くも悪くも「同僚や先輩がいない」ので、このようなケースはないと考えられます。
稀にシステムトラブルがある
出前館バイトなうですが、
— Yuki ?@物流業界?中小企業診断士勉強中 (@ng_logistics_yt) March 5, 2022
今週2回目のお昼時のサーバー落ち、、、
お客さんはもちろんのこと
我々、業務委託も影響を受けるので、
システム部門しっかりしてください?
お昼時にシステムのサーバーがダウンしたことが、週に2回あったという口コミです。
確かに、これはお客さんも業務委託のスタッフさんも困るものです。
ただ、ポジティブに見れば「それだけ注文が日々殺到している」と見ることもできます。
(殺到していても落ちない日の方が多いのですが、殺到するほど落ちやすくなるのは確かです)
そもそも面接に通らない
カードゲームゲキウマネコのヒミツ㉑
— カードゲーム激ウマ猫 (@solitaireyugi) April 8, 2022
実は、出前館のバイト募集に落ちた
そもそも「バイト募集の段階で厳しい」「面接に落ちた」という体験談も多く見られます。
Twitterを見ていると、特別コミュニケーション力などに問題のなさそうな方でも、しばしば落ちています。
出前館のバイト落ちたよ
— りいた (@riiitakun67) March 4, 2022
このように「出前館のバイト落ちた」という口コミは、他にも多く見られます。
ただ、出前館のバイト自体は、それほど厳しい採用基準を設けているわけではありません。
落ちてしまった方々も、能力などに問題があったのではなく、バイトのシフトや勤務時間など、希望条件の折り合いがつかなかった可能性があります。
拠点なくなったら出前館直バイト?の配達がなくなるって認識で合ってる???
— 宮本さん@東京配達員 (@Uber81678071) March 1, 2022
詳細はわからないものの、ツイート主さんの活動されているエリアで、出前館の拠点がなくなるかもしれない、という内容と読み取れます。
そうなると、確かに直接雇用のアルバイトはなくなるかもしれません。
(業務委託は、遠方であっても引き受ける個人事業主の方さえいれば、お仕事は成立すると思われます)
このように、自分のエリアで拠点がなくなるとしたら、状況によっては「バイトを探すこと自体がきつくなる」かもしれません。
このようにさまざまな口コミが見られるものの、出前館はフードデリバリーバイトの中では「一番楽なお仕事」です!
大手でホワイトな待遇が保証されており、時給制で働けるため、まずは出前館から始めるのがベストといえます!
\配達バイト始めるなら/
出前館バイトがきついという人の特徴
出前館のバイトがきついという人には、共通する特徴が見られるものです。
ここでは、それらの特徴で特に多く見られるものを3つ解説していきます。
体力がない
出前館も含めて、フードデリバリーのバイトは体力が必須です。
バイクや電動アシストの自転車を使うにしても、体を支え続けるのにはそれなりの力がいります。
また、寒さや暑さに耐えるだけでも体力は必要です。
最低限同世代の平均程度の体力は必要といえるでしょう。
原付・バイク・軽自動車を持っていない
出前館、自転車だときついな
— 四糸乃の眷属 (@BD4dp) April 7, 2022
当然ながら、自転車での配達はハードなものになります。
「逆に体を鍛えられて良い」と感じる人もいるでしょうが、夏場など「限度がある」と感じる人もいるでしょう。
これは1日の作業時間や週の勤務日数にもよりますね。
1日数時間だったり、1日おきだったりしたら、自転車でもそれほどハードと感じない人もいるでしょう。
クエもないの?
— ?まき?UVER専属&現金オフ (@UVER21656420) April 6, 2022
これはキツイ?
今日メンバーが富雄や学園前で
出前館してたら、チャリ稼働の出前館さん居たらしいよ?
奈良をチャリはきついやろうに……
同じ自転車でのバイトでも、エリアによってハードさは変わります。
こちらの口コミの指摘によれば「奈良だときつい」ということです。
確かに、奈良は坂道が多いイメージがありますね。
逆に坂道が少なく、人通りも少ないエリアであれば、自転車でもそれほどきつくないこともあるでしょう。
ウーバーイーツないからバイク買ったら出前館のバイトしよう。
— みくろっと (@123zxc_cxz) March 16, 2022
このように「バイクを買ったら始めたい」と考えている方も多く見えます。
エリアの状況や自分の体力、希望の勤務時間などを考慮しながら、どの方法で配達すべきかを考えるのがいいでしょう。
アルバイト経験が全くない
出前館は時給制で働けるため、ピザデリバリーなど従来からある「普通のバイト」とほぼ同じものです。
そのため、アルバイト経験が全くない人でも、問題なく働けます。
しかし、それでも「初めてのバイト」は誰にとってもきついものです。
出前館が最初のバイトであれば、当然きついと感じやすいでしょう。
住んでいる場所が僻地
出前館バイトおもろそうだがそれが出来るのは都心に住んでる者の特権だよな
— たか (@taka_quee) February 22, 2022
出前館も他のフードデリバリーのバイトも、ある程度人口が多い場所に住んでいる方が有利です。
ただ、この点は出前館の場合、ウーバーイーツほど気にする必要はないといえます。
時給制のバイトだったら「需要がある地域しか求人がない」ためです。
そして、地方でも求人は十分にあるので、僻地でない限りは大丈夫といえます。
道路上での状況判断が苦手
道路上の混み合ったシチュエーションでの状況判断は、苦手という人もしばしばいます。
「普段なら問題なく運転できる」「しかし、混み合うとパニックになる」ということもあるでしょう。
そのような人は、その度合いによっては出前館のバイトをきつく感じるはずです。
もし事故などにつながりそうであれば、デリバリー以外のバイトを選ぶ方がいいでしょう。
以上のとおり「向いていない人の条件」はありますが、これらに当てはまらない人は「出前館のバイトが向いている」ということです。
初心者でも時給制で安定して稼げて、最終的に月収100万円などのレベルも目指せるので、ぜひ一度公式サイトをチェックしてみてください!
\配達バイト始めるなら/
出前館バイトをおすすめする理由
出前館のバイトをおすすめする理由は多くあります。
ここでは、それらの理由の中でも特に重要なものを3つ紹介していきます。
時給制だから安定して稼げる
出前館のバイトは、時給制できます。
たとえば東京の場合、以下のような求人が見られます
大田区 | 1,100~1,200円 |
目黒区 | 1,100~1,200円 |
台東区 | 1,200円 |
江東区 | 1,100円 |
日野市 | 1,100円 |
【参考】東京都の求人|出前館公式サイト
このように、東京都内であれば23区でもそれ以外の市でも、時給1,100~1,200円が相場といえます。
地方になると少し下がり、愛知県では時給1,050~1,100円となります。
名古屋市北区 | 時給1,050~1,100円 |
名古屋市昭和区 | 時給1,100円 |
安城市 | 時給1,050~1,100円 |
【参考】愛知県の求人|出前館公式サイト
報酬については、全体的に「稼げる」という口コミが多く見られます。
大学生でもかなり稼げる
前を歩いていた大学生がバイトの話をしていて、そのうちの一人が出前館のバイトだと言っていた。儲かるらしい。時給制って儲かる……?
— みつばち?⋆︎*゚∗?@? (@_cashless_man_9) April 8, 2022
大学生が出前館のバイトをしていて「儲かっているらしい」という口コミです。
内容から推測すると、大学生はおそらく時給制で働いていると思われます。
時給制でも、1,100円~1,200円で毎日長時間働けるエリアであれば「儲かる」と感じる大学生も少なくないでしょう。
(大学生にとっては日給1万円でも十分な大金であるため)
出前館のバイトでも日給5万稼げるらしい? pic.twitter.com/nW6aIvYhwM
— とい (@toy_look) October 1, 2021
出前館のバイトで「日給5万円」を稼げるらしいという口コミです。
さすがに毎日このレベルで稼げる人はいないでしょうが、トップレベルの人が1日だけ稼げる、ということはあるでしょう。
そして、日給3万円ならコンスタントに稼いでいるトップレベルの配達員の方も、少なくありません。
おい!!
— 新橋セイジ(ヤボシキ)@鍵っ子 (@shinpashi) October 13, 2021
おい高校生!!
どうしちまったんだよ高校生・・・!
前はあんなに楽しくコミケ行ってたのに・・・
コミケ代行なんてやっちまってよ・・・
高校生!
なあ、高校生。
出前館バイトに、ならないか?
出前館はいいぞ
月収100万円だ
出前館のバイトなら月収100万円を稼ぐことも可能、という口コミです。
正確には、ここで書かれているバイトというのは「業務委託」のことです。
ウーバー絡みで労働者の権利がどーたらこーたら言うてる人がいるみたいだけど、労働者の権利行使したい人は出前館のバイト配達員やれば問題解決なんでねえの?知らんけど?
— K@DiDi、Wolt、Uber大阪配達員 (@KUberEats1) February 17, 2022
ウーバーイーツの配達員の方々などの間で「労働者の権利」が主張されていることについての口コミです。
「労働者へのもろもろの保証が欲しいのであれば、出前館の時給制バイトをすればいいのでは?」という指摘です。
これはそのとおりで、安定が欲しいのであれば時給制・固定報酬制のお仕事に切り替えるというのが、どの業界でも基本だといえます。
バイク・自転車・車のいずれもOK
出前館のバイトは、バイク・自転車・車のいずれでもOKです。
業務委託であれば、これら3つのどの配達方法でも選べます。
車両は自分で用意する必要がありますが、上記3つの方法のどれかであれば「すぐに始められる」という人が多いでしょう。
今は経済的に余裕がなくても「自転車ならある」という人も多いはずですからね!
逆に「車はあるけど原付や自転車はない」という大人も、すぐ始められます!
なお、直接雇用のアルバイトの場合も、店舗の自転車・バイクなどを借りられます。
経歴に関係なく働ける
お客さんの息子、出前館でバイト始めたら痩せたらしい。暇つぶしにパチンコにも行かなくなって、楽しそうにしてるんだって。人変わったみたいに明るくなったみたい。結果出ると人間は続けられるもんだね。
— 全力わたし (@zenryok) January 26, 2022
これまで、いわゆるニートに近い状態だったと見られる男性が、出前館のバイトを始めたら、人が変わったように明るくなったという口コミです。
確かに、自分で収入を得るようになって自信がつき、痩せて健康になったら別人のように明るくなるでしょう。
このように、一時期お仕事をしていなかった人でも経歴に関係なく、やる気さえあればすぐに働き始めることができる、というのも出前館のバイトのメリットです。
時間に縛られず自由に働ける
時間に縛られたくないので、好きな時間に入れる出前館のデリバリーバイト始めました。ウーバーでも良かったけど対応の銀行持ってなかった。
— ぴくしぃフォロバ100% (@BQ_D1) December 3, 2021
早く、帽子届かねえかな!楽しみ!
出前館のバイトなら、時間に縛られずに自由に働けるという口コミです。
これはウーバーイーツも同じですが、ウーバーイーツは対応している特定の銀行口座を持っている必要があります。
これが理由で出前館を選ぶという方は少なくありません。
独立して事業が軌道に乗るまでの資金源にもできる
開業したら早朝に新聞配達か、日中に出前館の出前バイトして、資金が底を尽きない対策をしようと思ってるのですが。。。開業して成功するための考えとしては甘いのかな?
— 大倉ゆうい/?行政書士 申請中 (@gkyoseishoshi) January 4, 2022
行政書士として開業を考えられており、資金を支えるために新聞配達と出前館のバイトも検討されているという口コミです。
出前館はこのように起業や独立をされる方が、事業を軌道に乗せるまでの資金源として活用する、という選択肢もあります。
通常のアルバイトではシフトがある程度固定されてしまいますが、出前館のバイトであれば融通がききます。
本業で急ぎの依頼が入ったときなど、そちらを優先できるため、本業を軌道に乗せやすくなるでしょう。
このような考え方は、起業を現実的かつ地道に成功させる上で、非常に良い考え方の一つだといえます。
人間関係を気にしなくていい
ある方にさ、「まだ25歳なのに、Uberや出前館、バイトやって生計立ててるのもったいないよ〜!」
— sasa@???? (@sasayan_deli) November 17, 2021
って言われたんだけど、コミュ障で人間関係が死ぬほど上手くいかなかった人生を歩んできた人の気持ちがわからなんですか??
って心の中で思った?
コミュニケーションや人間関係が苦手で苦労してきた人でも、出前館やウーバーイーツのバイトなら、自由に働けるという口コミです。
これは非常に重要な点で、フードデリバリーのバイトは孤独な作業です。
そのため「いつも仲間と一緒に働くのが好き」というタイプの人だと、精神的に耐えられなくなってしまいます。
しかし、逆に「コミュニケーションはそれほど得意でない」「一人が好き」というタイプの方は、その長所を存分に活かせるのです。
「人間関係を気にしなくていい」「個人プレイの得意な人がその長所を活かせる」というのは、出前館バイトの特に大きなメリットといえるでしょう。
バイトで失敗した時も引きずらなくていい
本日バイトやらかし星人なので珍しく病んでる。
— チャン・リン? (@itibankuu222) December 22, 2021
あー私も免許とって出前館でバイトしてー。
バイトで失敗を繰り返してしまった時など「やめたい」と思うことは多くあるでしょう。
出前館のバイトでも失敗はゼロではありません。
しかし、同じお客様と繰り返し会うことは少ないため、失敗を引きずる必要がありません。
店舗については「またお世話になる」ということが当然あります。
しかし、向こうは依頼した時点で誰が来るか把握していないですし、あちらの従業員も毎回違う人です(店舗やタイミングにもよりますが)。
そのため、失敗したとしても「それを引きずらなくて済む」環境が整っています。
このため、失敗を気にしてしまう真面目なタイプの方にも、出前館のバイトは適しています。
誰か出前館でバイトしたことある人いない?
— るいぷ? (@57rux) February 22, 2022
なんか出前館の配達員部屋番号とドアの前の写真撮って帰ってったんだけどマニュアルにあるの?普通に怖いんだけどw
人間関係に気を使う必要がないと行っても、お客様には当然気を使う必要があります。
たとえば、上の口コミでは「配達員の方が部屋のドアの写真を撮っていくのが怖い」と指摘されています。
これは、お客様の側も配達員の方も、どちらも悪くないものです。
この撮影はルールではありませんが「何かのトラブルに備えて、配達した証拠を残しておく」ということは、確かに必要です。
ただ、この作業も含めて「お客様や店舗の方々への気遣い」だけは忘れないようにしましょう。
運動になり健康的
コロナが落ち着いたら出前館で週2日くらい運動がてらバイトしてみたいな。
— ぽん@弱小投資家 (@onigirimarumaru) April 17, 2020
運動できてお金もらえるって最高だと思う。
田舎なんでウーバーイーツがまだサービス対象圏内ではないのがきつい
出前館バイトがきついと言われる理由に「体力を使う」というものが多くあります。
しかし、これは逆にいえば「体を鍛えられる」ということです。
そもそも、スポーツが趣味の人はみんな「きつい」のを喜んでいるわけですよね。
そう考えると、体力面での「きつい」は、人によってはメリット以外の何物でもないかもしれません。
もちろん、スポーツが好きな人でも「耐えられるレベルには限度がある」でしょう。
しかし、出前館の場合「バイクや車、電動アシスト付き自転車」を使うことも可能です。
基本はスポーツでなく「バイト」であるため、ほとんどの人は健康増進も兼ねて、十分に楽しめるレベルの運動量といえます。
昨日から出前館のバイトはじめました^^
— よもぎ (@rWVaW4ndaPosXdx) October 20, 2021
めっちゃ楽しいなあ?
出前館のバイトを始めてみて「とても楽しい」という口コミです。
もちろん「初日はどんなバイトでも楽しいのでは?」と思う人もいるでしょう。
しかし、出前館のバイトを長く続けている方でも、同様に「楽しい」という口コミは多く見られます。
このように、出前館のバイトは楽しく健康的にでき、多くのメリットがあるお仕事です!
「好きな時間で自由に働けるお仕事をしたい」と考えている人は、ぜひ気軽に試してみてください!
\配達バイト始めるなら/
出前館バイトが向いている人
出前館のバイトが向いている人の条件は以下のとおりです。
- 配達バイトで安定収入を得たい人
- 運転や運動が好きな人
- 接客が苦手な人
1つ目ですが、フードデリバリーのバイトで最も安定収入を得られるのは出前館バイトです。
- 収入が安定するのは大手だけ
- ウーバーイーツなど他の大手は歩合制
ということで「大手かつ時給制」というのは、出前館だけとなっています。
そのため「フードデリバリーのバイトをしたい」「かつ安定収入が欲しい」となると、出前館が唯一の選択肢となるのです。
もちろん「配達」というカテゴリならヤマト・佐川などの選択肢もあります。
しかし、フードデリバリーのジャンルでは、出前館が一番ということですね!
2つ目については、運動や運転が多いお仕事のため、それが好きな人は当然向いています。
3つ目については、接客が苦手な人にとっては、苦手な業務がなくなることでストレスなく働ける、という理由です。
このような条件を満たす人は、特に出前館のバイトが向いているといえます。
\配達バイト始めるなら/
出前館バイトが向いていない人
以下のような人には出前館のバイトは向いていません。
- 実力に自信があり、歩合で大きく稼ぐ自信のある人
- 交通ルールを守れない人
- 一般常識・思いやりがない人
- 仲間と一緒に働く方が好きな人
1つ目ですが、出前館も業務委託であれば歩合制です。
しかし、おおよそ半分ほどの仕事は時給制です。
ということは「歩合制の仕事」だけに絞ってみれば、出前館は「ウーバーイーツの半分しか仕事がない」といえます。
本来ウーバーイーツと並ぶ大手ですが、こと歩合制のお仕事だけに絞ると「仕事量がウーバーの半分」になってしまうわけです。
となれば「自分は歩合の方が絶対稼げる」「時給制のシステムなどいらない」という人にとっては、出前館はメリットがないということになります。
出前館直営のバイト契約にしようか迷うなぁ
— りんごちゃん???仙台 (@game6122) February 12, 2022
こちらの口コミでは、業務委託にするか、出前館直営のバイト契約にするかで迷われています。
業務委託で稼ぐ実力のある方の場合、このように迷うものです。
「自分は明らかに業務委託の方が稼げる」という場合、業務委託のみのウーバーイーツで働く方がいいでしょう。
2つ目については、交通ルールを守れない人は、時給制でも業務委託でも出前館で働くことはできません。
当然ですが、出前館だけでなく他のドライバーや通行人の方々など、あらゆる人に迷惑がかかってしまうためです。
何より、交通事故を起こせば自分が死亡する、後遺障害を負う、多額の賠償をしなければならない、などのリスクがあります。
何ヶ月か前にもミニカー登録の水色ナンバーじゃないキャノピーにノーヘルで乗ってた出前館バイトの写真アップして、拠点にはナンバー隠してない写真送って「確認して指導します」みたいな返事がきてたのに、たぶんまた同じやつがノーヘルで走ってたぞ。。。
— tomonori@UberEats千葉市(千葉の白虎?) (@tomonori_Uber) March 23, 2022
拠点が管理者しないのなら警察か?(^_^;) pic.twitter.com/58RQcZ6Y8A
出前館のバイトでも、上の口コミのように交通ルールを守っていない方の様子がしばしば報告されています。
このようなルール違反は、出前館でなく国の法律に背くものなので、くれぐれもしないようにしてください。
一般常識がない人
仕事の休憩で松の屋来たんやけど
— シン@大阪Uber一本にしたい会社員 (@Uber0830) April 4, 2022
出前館のバイトの女の人くそ態度悪くて震えた。
店「〇〇弁当お待ちのお客様お待たせしました〜」
出「出前館ですか?」
店「いえ違います。お持ち帰り弁当です。」
出「声ちっさ。何言ってるか聞こえへんねん」
こわ。
当然ながら、一般常識やモラルがない人は、出前館も含めてどのバイトにも適していません。
一般常識やモラルは、反社会勢力にでもならない限り、どこに行っても必要とされるものです。
上の口コミでは、明らかに勤務態度やコミュニケーションに問題のある、女性の配達員さんの様子が報告されています。
このような勤務態度で働く人には、出前館のバイトはおすすめできません。
4つ目の「仲間と一緒に働く」ことについてですが、配達は基本的に孤独な作業です。
飲食店やコンビニなどのアルバイトであれば、常に仲間と一緒に仕事をすることになります。
それで疲れることもありますが、逆に「仲間がいる方が寂しくない、賑やかでいい」と感じる人も少なくないでしょう。
そのような人は、仲間のいる普通のアルバイトの方が向いています。
このように「向いていない人」の条件もありますが、逆に、これらに当てはまらない人であれば、向いています。
少しでも「向いている」とわかり、フードデリバリーに興味があれば、ぜひ試しに登録してみてください!
\配達バイト始めるなら/
出前館バイトがきついことに関するQ&A
出前館のバイトがきついことについて「特にこの部分を詳しく知りたい」という疑問を抱えている人も多いでしょう。
ここでは、そのような疑問の中で特によく見られるものについて答えていきます。
仕事を始めるまでの流れは?
出前館のバイトを始めるまでの流れは、以下のようなステップになっています。
- 応募
- 必要情報の登録
- 審査
- 研修動画の視聴、テストの受講
- アカウント発行
アカウントが発行されたら、すぐに配達を開始できます。
なお、仕事の開始に必要なものは以下の3つのみです。
- スマートフォン
- 配達用車両(自転車・バイク・車)
- 銀行口座
現代では、スマホ・銀行口座はほとんどの人が持っているでしょう。
そのため「自転車があればスタートできる」といえます。
なお、マスクの着用も当然必須です!
配達の件数や距離のルールは?
時給制の場合、以下のようなルールが気になるでしょう。
- 1時間に何件配達しなければいけないのか
- 1回あたり、どのくらいの距離なのか
この答えをまとめると、以下のとおりです。
1時間の配達件数 | 1~3件 |
1回の配達距離 | 半径約4km以内(片道25分以内) |
時給制だと、配達の依頼が入らないこともあります。
その場合は、店長の指示に従い、注文の多い配達エリア付近で待機するシステムです。
経験値に応じて、ポスティングや新規加盟店のご案内などをする場合もあります。
毎日の勤務の流れやシフトの決め方は?
時給制では、まずスマートフォンでシフトを提出します。
そして、出勤したら以下のアイテムの貸与を受けます。
- 上着
- 帽子
- ポーチ
- 携帯ストラップ
そして「ナビゲーション用スマートフォン」を受け取ります。
自転車やバイクについては、その日自分が使うものを案内されます。
(つまり、自分で用意する必要はありません)
つまり、直接雇用のバイトだと「ほぼ何もなしでスタートできる」ということです。
このため、始めたいと思ったらすぐ始められるのがメリットです!
\配達バイト始めるなら/
【まとめ】出前館バイトはきついの?
出前館のバイトはきついのか、要点をまとめると以下のとおりです。
- 時給1,000円以下のバイトと比べると、ややきつい
- 代わりに時給1,100~1,200円を稼げる
- このレベルの時給を稼ぎたいなやるべき
- そうでないなら、もっと楽なバイトを探すべき
- 完全歩合制のウーバーイーツなどよりは楽
一言で結論をまとめると「楽&おすすめ」で、フードデリバリーバイトの中で「一番初心者向け」といえます。
他にもおすすめのフードデリバリーバイトを見て決めたいあなたは、こちらの記事も一緒に読んでみてくださいね。
他のフードデリバリーバイトは、下の記事で詳しく紹介しています。
出前館のバイトと合わせて、他のデリバリーバイトもぜひチェックしてみてください!
\配達バイト始めるなら/